
DMN (ダイヤモンド・デザイン・マネジメント・ネットワーク機構)
Diamond Design Management Network
DMNは、経営資源としてのデザインを企業とともに豊かにしていくネットワークとして、1990年にダイヤモンド社が設立したデザインマネジメントの総合支援プログラムです。
業際を超えて企業のデザイン部門・商品企画部門・マーケティング部門等の方々が参加するコンソーシアム型組織です。会員企業制によって商品&事業開発、、人材育成等を行い、日本が世界に誇る企業内デザイナー・商品開発者が属する自動車、電機、化粧品、事務用品、色、玩具など、デザインを重視する20数社の企業が会員として集結しています。
デザインマネジメントとは
デザインマネジメントは“デザインを経営に生かす”という経営資源です。今日的なデザインはイノベーションをもたらし、企業固有の価値を創造します。デザインマネジメントは投資効率が高く、オプションも豊富な経営資源です。
DMNの機能について
情報ネットワーク
DMNは、最高のデザインマネジメントを提供するネットワークです。
教育研修
DMNは、企業人の「場=BA」として、組織と個人の創造性を引き出します。
プロデュース
DMNは、1社ではできないコラボレーションプロジェクトを開発します。
コンサルティング
DMNは、メンバー企業のアドバイザーとしてデザインマネジメントを支援します。
コミュニケーション
DMNは、デザイン&ビジネス層にアプローチするメディアを提供します。